消防士 Rescue3社のSRTー1を受けた感想!! 急流がなくても必要な知識! こんにちはFP消防士です。今回は、Rescue3社のSRT-1を受講した時の感想や講習内容についてお話します。SRT-1の講習を受けたのが、少し前になるので若干の知識や手技の変化はあると思いますが、講習内容まではそこまで変わっていないと思い... 2024.05.23 消防士
消防士 予防技術資格者って何? 予防のスペシャリストになれるかも?? こんにちはFP消防士です。今回は、予防技術検定と予防技術資格者についてお話します。この記事は予防技術検定と予防技術資格者って何?専攻科目について詳しく知りたい。このようなことが知りたい人向けの内容となっています。結論予防技術資格者とは、各専... 2024.05.21 消防士
消防士 消防士になったけど消防署以外で働く可能性もある? 消防士の派遣場所編 こんにちはFP消防士です。今回は、消防士でも消防以外のところで働くことがあります。ご存知でしたか??異動により消防の現場とは全く違う仕事をする可能性もあるかもしれません。私の職場のケースでお話します。この記事は消防署以外で働く可能性はあるの... 2024.05.20 消防士
消防士 Rescue3社のTRRーTを受けてきた感想! ロープレスキューは必須スキル! こんにちはFP消防士です。今回は、Rescue3社のTRRーTを受講した時の感想であったり、講習内容をお話します。TRR-Tを受けたのが、少し前になるので現在とは資機材やシステムなど若干変化はあると思いますが、講習内容までは変わっていないと... 2024.05.17 消防士
家 消防士マイホームを買う? 現在進行中のマイホーム事情をお話します!Part 3 こんにちはFP消防士です。消防士マイホーム購入について第3弾記事になります。今回は、マイホーム購入に関する契約についてのお話です。この記事はマイホーム購入に関する契約は何するの??契約に使用した書類は何があるの?このような事が知りたい人向け... 2024.05.16 家
消防士 FFS(ファイヤーファイターサバイバル)の実技について!! Part2 こんにちはFP消防士です。今回は、FFS(ファイヤーファイターサバイバル)についての実技編になります。FFSについての記事は2回目となります。この記事はFFSとはどんなもの?FFSで使われる技術について要領を詳しく知りたい!このような事が知... 2024.05.11 消防士
消防士 FFS(ファイヤーファイターサバイバル)の基本について!! Part1 こんにちはFP消防士です。今回は、FFS(ファイヤーファイターサバイバル)の基本的な知識についてのお話しです。皆さんは、FFSについてご存知ですか?知らない人は、この記事を読んで少しでも理解を深めてもらえたらと思います。この記事は『FFS』... 2024.05.09 消防士
消防士 消防署は料理ができる!! 消防署のごはん作りに対する意見は!? こんにちはFP消防士です。今回は、消防署のごはん事情についてです。この記事は消防署は24時間勤務だけど、ごはんはどうしてるの?ごはん作りに対する意見は?このような事が知りたい人向けの内容となっています。結論消防署は24時間勤務となり、その間... 2024.05.08 消防士
FP 全国都市職員共済自動車保険から民間保険会社に等級を引き継ぐ裏技!? こんにちはFP消防士です。今回は、全国都市職員共済自動車保険から民間の保険会社に等級を持って引き継ぐ方法を解説します。基本的には等級制度自体がないため等級の引き継ぎができないのですが、ある方法を使うと等級を保持した状態で民間保険会社に変更で... 2024.05.06 FP
消防士 私が講習会行きまっくてた時の職場の反応とは? 良い反応?悪い反応? こんにちはFP消防士です。今回は、講習会に行きまくってた時期の職場の反応についてお話します。同じ境遇の方もいると思うので、参考になればと思います。この記事は講習会に行った時の周りの反応は?なぜ自費を払ってまで行き始めたのか?このようなことが... 2024.05.05 消防士