インデックス投資は最強か? オススメ書籍『ウォール街のランダム・ウォーカー』

FP

こんにちはFP消防士です。

今回は、最近読んだオススメの本を紹介します。

消防関係の書籍は何冊も保有しており異動の際に苦労しています。

紙媒体が好きで、電子書籍より紙を選んでしまいます。

これは、また別の機会でご紹介しますね。

この記事は

FP消防士のオススメ書籍の紹介

なぜ、この本がオススメなのか?

このような事が知りたい人向けの内容となっています。

結論

当たり前のことですが、消防の知識は消防の仕事でしか活用する機会はほとんどありません。

消防の知識で世の中を上手に生きていくことは難しいと思います。

そのためにも、世の中を知ることはとても重要です。

株価の乱高下、アメリカの大統領選挙、金利の上昇等、最近ニュースで良く目にしますよね。

世の中の動きをご存知ですか??

少しでも、知識を増やす目的としてオススメの書籍を紹介します。

『ウォール街のランダム・ウォーカー』

この書籍について説明していきます。

ウォール街のランダム・ウォーカー

著者は、投資マネージャーであり学者でもあるバートン・マルキールという人です。

この書籍は初版が出てから約50年間に渡り、ベストセラーの投資本とされており今は第13版が最新のものになります。

この本の内容は、簡単に言うと「インデックス投資最強!」という内容です。

なぜ、インデックス投資が最強なのか?が詳しく書かれています。

本と言うよりどちらかというと投資の教科書のような感じですね。

インデックス投資

先程、インデックス投資最強と言いましたが、インデック投資とは何か?

NISAを始めている方なら耳にしたことがあるワードだと思います。

「ある特定の指数に連動した値動きを目指す投資」のことを言います。

S&P500や全世界株式とか一度は目にした事があるかと思います。

これらの指数に連動した値動きになり、また、多数の銘柄で構成されているのでリスク分散にもなります。

積立NISAでは、このようなファンドを購入していることになります。

なぜ、オススメなのか

皆さんは、しっかりリスクを理解した上でNISA枠でファンドを購入していますか?

しっかりリスク分散は行えていますか?

もし、世界的に〇〇ショックと呼ばれるような経済不況になった場合の備えをしていますか?

この書籍でも、書かれていますがインデックス投資は長期的な目で見ると最強の投資と言えます。

ですが、必ずしもプラスになると言うわけではありません。

積立NISAで積立てていたお金が、必要な時に〇〇ショックと呼ばれるような不況に陥った際に、積立金額が一気に半値になった場合どうしますか??

投資が今まで以上に当たり前になった世の中で、上手に生きていくにはリスクヘッジがとても重要だと考えています。

私も含め、周りの職員も投資をしている方は沢山います。

インデック投資は最強だが、不況に巻き込まれていも良いようにリスクヘッジをする重要性もこの書籍で学ぶことができます。

よくSNS等で、「NISAは、〇〇だけ買っておけば大丈夫!」とか「〇〇を買っておけば爆益は、間違いない!」とか目にしたことはありませんか?

将来のことは誰にも分かりません。本当に爆益になるかもしれないし、そうではないかもしれません。

結局何が言いたいかと言うと、しっかりと「何でこのファンドを選んで買ったのか」を言えるくらいの理由は持つべきです。

投資は自己責任です。

SNSで見かけた記事や内容を鵜呑みにして、最終的にはマイナスだったとしても文句は言えません。

私のこの記事も然りです。

自分で考えて、これで良いと思えるものに投資をしましょう!

NISAが世間に広まり、つい先日の株価の乱高下があり、経済状況も不安要素が残る中、資産が減るかもと不安な方もいらっしゃると思います。

なので、「今読むべき本」だと思いオススメしました。

読書の習慣化

私は、読書を習慣的に行うようにしています。

ネットで調べても得られる情報はありますが、読書の方がインプットしている感じがしていて好きだからです。

私の個人的な感想ですが・・・。

元々、読書はスポーツ誌か漫画を読む以外にした記憶はありません。

大人になってから読書という習慣がつきました。

読書には、記憶力と集中力の強化というメリットがあります。

消防という仕事にも活かされるメリットだと感じますし、新しい知識を身につける事もできます。

皆さんも読書を習慣にしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

今回は、投資の教科書とも言える『ウォール街のランダム・ウォーカー』を紹介しました。

まとめです。

初心者でも基本的な投資について学べ

インデックス投資の魅力について学べる!

本当にオススメの書籍なので、是非一度読んでみてください。

以上です。

『FP消防士ブログ』運営者:FP消防士

高校卒業後、すぐに地方の消防本部に採用されたアラサー消防士。消防隊、救急隊、特別救助隊に配属経験があります。

消防関係や公務員目線の家計管理に関する情報を発信しています。

FP
FP消防士をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました