こんにちはFP消防士です。
今回は、マイホームについてです。
家を買うにあたって色々としないといけないことがあり労力を使いますよね。
私は今現在マイホーム購入を考えており、その流れをお話します。
マイホーム購入のきっかけは?
モデルハウス購入に至った経緯
このような事が知りたい人向けの内容となっています。
結論
なぜ、マイホーム購入を考えたのか。
結論から言うと
マイホーム購入は昔からの夢だったから。
理想の家に近いモデルハウス巡り会えた。
このことについて、お話していきます。
マイホーム購入を考えたわけ
昔から、マイホーム購入の夢がありました。
家の話になると賃貸が良いかマイホームが良いかという、話題がありますよね。
私が思う賃貸のメリットは4つあります。
1 賃貸は会社によって家賃補助も出る。
2 建物の修繕などはオーナーが行なってくれる。
3 引っ越すこともできる。
4 固定資産税を払わなくて良い。
メリットの効果が絶大!!
だが、マイホームは欲しい!!
マイホームのメリットはどんなものがあるだろうかとよく考えて見ました。
1 自分の資産になる。
2 自分好みの家に住める。
3 住宅ローン完済後は支出が抑えられる。
4 団体信用生命保険に加入できる。
こちらのメリットも結構良いと思い、昔から夢であったこともありマイホームを買おうと決意しました。
私の住んでいるところは田舎も田舎。
マンション購入より、マイホーム購入一択でした。
モデルハウス巡り
マイホーム購入と言っても家も沢山あるし、どんな家が良いのか分からない。
と言うことで「よし!!モデルハウスを見に行こう!」
県内の色んなモデルハウスを見て回り、家のコンセプトやハウスメーカーごとに特徴があり、総合的に見た結果ひとつのハウスメーカーに辿り着きました。
ここのハウスメーカーの特徴やデザイン良い!このハウスメーカーで検討しようかなと思っている矢先、人事異動で家関係のことができず家作りから遠ざっていきました。
とりあえず、仕事を覚え時間にも余裕ができてきたので再度、家づくりに着手!
モデルハウス巡りから期間も空いていたこと、まだ見ていないハウスメーカーもあったことからモデルハウス巡りから再開しました。
全部で10社以上のハウスメーカーを巡り、20棟くらいのモデルハウスを見ました。
買い物ついでだったり、見学会中であったり、暇があればついでに見に行くような感じでした。
モデルハウスを巡る中で営業マンが
「この家はデザインが良くて。」
「室内の温度調節が。」
「スーパーや駅に近く立地が良くて。」
メリットの話ばかり聞いても面白くないので必ずデメリットを聞くようにしてました。
デメリット重視と言いますか、どこまでデメリットを許容できるが重要かなと個人的思っていましたので。
例えば、木をメインで使っているモデルハウスとかは乾燥度合いにより木材が膨張と収縮を繰り返します。
そのため、収縮時には木材同士に隙間ができ、その隙間にホコリなどが溜まりやすなりますとのことでした。
営業マンがデメリットとしてお話していたのでお話しましたが、これがデメリットと思うかどうかは人次第ですし、許容できるかどうかによると思います。
理想のモデルハウス
どのハウスメーカーを見ようかなと検索していたところ、以前見たモデルハウスが売りに出ていることに気づきました。
「暇だし、もう1度見にいくか!」
以前、このモデルハウスを見た時に自分と妻の好みであったこともあり再度、見学しました。
車を走らせ、いざモデルハウス見学。
2回見ても、「やっぱり好みの家だな」と思いました。
モデルハウスのメリットは
1 グレードが高いものを使用しており、その割に値段が安い。
2 購入後、すぐ入居できる。
3 インテリアコーディネーターによる家具付き。
4 家事動線がしっかり考えられている。
これは、魅力的ですね。
同じ間取りで注文住宅で建てるとすると、このモデルハウスの売り価格より安く建てることは無理。
また、注文住宅で家を建てるために必要な時間が割けない。
年齢や家族の事情を考えた時にタイミング的に今がベストなタイミング。
総合的に考えた結果、このモデルハウスを購入しようかな?
↑今、この段階です。
金利、諸費用などは現在進行中で考えていますので、このお話は別の記事で書こうと思います。
まとめ
今回は、マイホーム購入を検討中についてお話しました。
まとめです。
マイホームを検討する中でモデルハウス巡りはとても重要。
できれば、色んなモデルハウスを巡って自分の理想を固めた方が良い。
大きな買い物なので慎重に考えたいと思っています。
現在進行中なので、この続きはまたの機会に。
コメント